やばいです。。またMHP3にとり憑かれそう。。。
XLinkKaiというソフトで、全国のプレイヤーたちと狩りに行ける機能が
MHP3にあることを知ってしまい、早速また始めてしまいました。。
XLinkKaiには、それに対応した無線LANアダプタが必要なのですが、
実は、そのアダプタを既に持っていたんですよ。
東京にいた頃、有線ルータでインターネットに繋いでいたのですが、
無線が使えない環境のため、任天堂DSでwifiに繋げなかったんですよ。
そこで、wifi用にUSBタイプの無線LANアダプタを購入したのですが、
実は、これがXLinkKaiにも対応していたようです。(なんと!w
と、いうわけで、必要なドライバとかソフトをインストールして、
XLinkKaiで、オンライン通信できるか試してみると・・・
でけたっ!!おー!!すげーっ!!!誰コイツ?w
みたいな感じで、最初は手元のPSPに、
知らない人たちがたくさん映っていることに
ビックリしてましたけど、それから3分後ぐらいたつと、
なぜかエラーが発生し、XLinkKaiが強制終了・・。
どうやら、XLinkKai用のポート開放が上手くできていない、
ようなエラーでしたので、さっそくポート開放してみました。
うちは、フレッツ光プレミアムなので、
CTUの設定から、ポートを開放しました。
その後は、先ほどのポート開放エラーは、発生しなくなったのですが、
それでも、まだ不安定です。
10分ぐらいたつと、やはり強制終了します。で、思った。
これ、ブラウザだからダメなんじゃね?w
というわけで、今まで、ブラウザからXLinkKaiを起動する設定でしたが、
クライアントプログラムから起動するように変更!
すると、ようやく安定してくれました。
3回ぐらい、知らない人たちと狩りに行きましたが、
途中で、強制終了する事象はなくなりました。
てなわけで、またMHP3にハマッてます^^;
もうすぐ会社の面接が控えているのに~
困ったもんだ><
コメント